LPT annex

whatever LPT consists of

film

地球が静止する日

'51年のSF映画「地球の静止する日」のリメイクです。オリジナルでは宇宙人が核の廃絶を訴えますが、今回は環境破壊を阻止するためにやってきます。前半はキアヌ扮する宇宙人が擬態した人間の体に馴染めず、腹が減ってサンドイッチを万引きしたりトイレで気分…

今敏×マッドハウス / パプリカ

忘れない頃に新作を発表する今敏*×マッドハウスの作品ですが、人の夢に侵入して人格を破壊したり、サイコセラピーの為に夢に浸入する際は全く違う人格だったりと、なかなか攻殻っぽいです。おまけにサブキャラがトグサ(声も山寺宏一)やゴーダにキャラがか…

キッス/地獄の狂宴-Rock the Nation Live !

キッスのライブは、この曲は火柱、この曲には血へど…と数々のお約束があり、歌舞伎の十八番にも通じる普遍性が、親子2代に亘り愛される理由でしょう。客席にも、親の絵心のなさで凄い顔をしている子供が沢山いました。ポール・スタンレーの、ドリフの長さん…

スカイ・クロラ

昨夏はカンヌ、その後も世界の映画祭に出没している押井守の最新作です。主人公の少年を含め大人や子供、皆それぞれの形で思いやりのある暖かい人達ばかり登場する中、なぜかヒロインだけが突出して破綻しているのが一応ストーリーの牽引力になっているので…

劇場版仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル

仮面ライダーと暴れん坊将軍が江戸時代で共に闘うという荒唐無稽な設定に惹かれ、劇場まで観に行きました。当然親子連ればかりですが、よく見ると大きいおともだちもチラホラ来ていました。さぞ破綻した話と思いきや、思った以上に自然に、しかも効果的に描…

攻殻機動隊S.A.C. Solid State Society

電脳がらみな国際的政治腐敗の成敗とストーリーは相変わらずですが、そこに高齢少子化が絡み、いきなり現実味が強くて何となく地味な印象です。映画「攻殻機動隊」「イノセンス」も観ている人には思わずニヤリなモチーフがあちこち散りばめられていて、オマ…

ヘアスプレー(ジョン・ウォータース監督)

ロードショー中の「ヘアスプレー」の、これが本家です。本来は痛烈な人種差別・格差差別反対を謳うブラック・コメディなんですが、リメイク版はどうなんでしょうか。おまけに主人公の巨漢ママを特撮でトラボルタが演じ、ライバルのママをM・ファイファーが…

Iron King : The Complete Series

2007年アメリカで発売されたアイアンキングの全話集です。1972年の放映当時人気絶頂だった石橋正次と浜田光夫をキャストに持ってきたのが災いし、二人のギャラで制作費の殆どが消えてしまったため、肝心のロボットや特撮にさっぱり予算が回らず、モーレツに…

シガー・ロス/HEIMA~故郷

世界を席巻したアイスランドの4人組、シガー・ロスが「故郷への贈り物」として無料で全国ツアーした模様のドキュメンタリーと、テレビ中継まで行われた首都レイキャビクでのライヴを収めた2枚組です。馴染みのない国ですが、火山砂漠に覆われた白夜の小国、…

FAD GADGET BY FRANK TOVEY

今年没後10年となりNYでは大々的な回顧展も行われた英エレポップ界の裏番長、ファド・ガジェットことフランク・トーヴィの足跡をまとめた2DVD+レアトラック集2CDの4枚セット盤です。白眉はこのDVDで、彼の長女が監督したドキュメンタリーと初期から死の直…

デッド・オア・アライヴ / エヴォリューション

80年代に全世界を席巻したDOAの、ビデオクリップから87年の来日公演、初期TV映像など盛り沢山のDVDです。今聴くと、PVの構成も音自体もまさに80年代の権化。全く普遍性がありませんが、中年ならファンでなくても懐かしさ満載で楽しめます。また、整形の失敗…

俺たちフィギュアスケーター

バンクーバー冬季オリンピックを控え、予習のために観ました(嘘)。大筋は大人も子供も笑える勧善懲悪サクセスストーリーなんですが、主人公達の衣装が完全にフィギュアスケートを侮辱していて痛快なのと、案外細かい演出が効いていて、男子フィギュアの衣装…

キル・ビル vol.1

かなりの話題作だったので、ご覧になった方も多いと思いますが、このところの脳内BGMが、楼閣に敵一味が入場してくるシーンでかかる曲なので選びました。この映画で一番驚いたのは、20年以上前にNHKフランス語会話講座で講師をしていた日・仏・英語を操る…

コレクター

本文もこれならオススメもこれ。W・ワイラー監督、主演のT・スタンプもオスカー受賞という名作です。監禁王子なんか出てくる40年以上前から美女を監禁してますが、ちょっと泣けるのが、監禁中やることがないので連想ゲームをやるんですが、主人公は労働…

Siouxsie and the Banshees / The Seven Year Itch Live

1995年に解散後、2002年に再結成しロンドンで行なわれたライブ、邦題は「スージー&ザ・バンシーズ/ライブ・イン・ロンドン」です。スジバンの映像はこれより20年程遡る最盛期のライブ「ノクターン」があり、当時と比較して演奏は最盛期より重厚感が増し、中…

菅井君と家族石 The Perfect

2007年3月に引っ越しました。連休中、引越してどんな生活をしているか物見遊山で多くの来客がありました。その際もてなしのつもりで用意したのがこれ。空家に住着き、野良犬や雑草などで生延びている無職・極貧の黒人一家が繰り広げる、一大スペクタクルCGギ…

Kraftwerk / Minimum-Maximum

テクノ・ポップの原点にして頂点であるクラフトワークの、2004年世界ツアーを収録した初の公式ライヴ映像です。1981年の初来日では、客に電卓をいじらせるなど大サービスでしたがさすがにメンバーも60過ぎ、全員棒立ちで「ロボット」では現状にあわせて顔が…

勝手にやったぜ!ゼア・ウィル・オールウェイズ・ビー・アン・イングラ

セックス・ピストルズの2007年ロンドンでの再結成ライヴです。ライヴ自体はファンも本人達も時の流れを経て寛容を得たり、といった感じで、会場中が終始大合唱の好演ですが、特筆すべきは本編より長い特典映像、メンバーによるロンドン観光案内です。とはい…

ベスト・フレンズ・ウェディング

どうってことないラブコメですが、元カレ奪取に奔走する主人公(ジュリア・ロバーツ)を指南するおかまの親友を、「ナルニア国物語」にも出演しているルパート・エヴェレットが快演。偉大なる「女の友情」で締めくくられるラストは圧巻です。かつては美青年…

Armored Trooper Votoms:Stage 1, Uoodo city / Stage 2, Kummen Jungle Wars

※画像はStage1,Uoodo city 「装甲騎兵ボトムズ」の米正規版DVDです。日常会話に使えるかは別として、平易な米語字幕が大変勉強になります。これはTVシリーズ前半「ウド編」「クメン編」ですが、昔の海外TVドラマの様な大人っぽい場面展開とBGMが、何回観ても…

コンスタンティン

ヘビースモーカーで余命幾許もないエクソシスト役にキアヌ・リーヴスを配し、天国と地獄というキリスト教的オカルト世界を主軸にしたアクションホラーですが、キリスト教が根っこにない我々日本人には「自殺はするな」「タバコはやめろ」「キアヌかっこいい…

プロデュースド・バイ・トレヴァー・ホーン~ア・コンサート・フォー・プリンス・トラスト

* ジャケ写はCDのものです 花形プロデューサー、トレバー・ホーンの活動25周年記念ライブ映像です。先に同内容のライブCDも発売されました。本人も随所で演奏、彼の集大成というだけでなく、80~90年代の珠玉ポップが凝縮、全138分の長編でお値段以上の仕事…

空飛ぶモンティ・パイソンVol.1

日本でも30年程前*に吹替え版で放映された、人気コント番組の総集編シリーズ(全7巻)です。私は日本のドリフ、英国のパイソンズで幼少期の人格が形成されたといっても過言ではありません。単純なナンセンスコントのようで、英国の世相風刺や歴史・文化・人…

荒野の用心棒 完全版 制作50周年Blu-rayコレクターズ・エディション

元祖マカロニ・ウェスタン映画として今だに熱狂的なファンが多い作品です。ウェスタンは米物もマカロニも別段興味がなかったのですが、たまたま借りて観た所、あまりの面白さに腰を抜かしました。いい奴でも悪い奴でもない、利にさとく頭のキレる流れ者のガ…

ニューヨーク・ドール

元ニューヨーク・ドールズのベーシスト、アーサー・ケインのドキュメンタリーです。バンド解散後零落し、自殺未遂の末モルモン教徒となり細々と教会施設で働く中、ドールズのファンクラブ会長だったモリッシー主催で30年ぶりに再結成。ロックスターとして大…

戦争のはらわた

ビデオが長らく廃盤だったドロドロ戦争人間劇「戦争のはらわた」ですが、今月名画シリーズでDVD再発されました。原題は'Cross of Iron'、殉死を含め戦闘で勇敢に部下の指揮をとった兵士に与えられ、物語中も愚かな欲の象徴として描かれる”鉄十字勲章”を指し…

Japan / The Very Best of

ヴァージン移籍後のプロモビデオと'82年の解散ライブを収録した、アーカイブとしても秀逸なDVD作品です。同タイトルのCDも同時発売されます。輸入盤が既に店頭に並んでいるので、お先に入手しました。ルックスバンドの評価が強いですが、改めて聞くと結…