LPT annex

whatever LPT consists of

2015-01-01から1年間の記事一覧

episode 0701 : going too far in New Year

「やりすぎな正月」 今年も主人の実家へ帰省した。昨年とはうって変わって暖冬の盛岡は地面に雪一つなく、日中も東京の朝方より暖かい位だった。だからといって、あくまで帰省なのでさほど出歩くこともなく、もっぱら実家で…食べていた。 東北にはもてなしの…

荒野の用心棒 完全版 制作50周年Blu-rayコレクターズ・エディション

元祖マカロニ・ウェスタン映画として今だに熱狂的なファンが多い作品です。ウェスタンは米物もマカロニも別段興味がなかったのですが、たまたま借りて観た所、あまりの面白さに腰を抜かしました。いい奴でも悪い奴でもない、利にさとく頭のキレる流れ者のガ…

episode 0612 : Your skin is so fat...no,no,no, beautiful

「有意義な旅」 先週、次姉と共に父の故郷である台湾へ行った。台北に住む従兄の車で高雄まで縦断し、正味3日の旅程だったが、従兄のおかげで台湾全土に点在している父の妹4人を始め、大勢の親戚に会うことができた。既に言動の混濁が始まった叔母もいて、「…

And Also The Trees / When The Rains Come

AATT初のアコースティック・セルフカバー集ですが、初期作品から近作まで、「ええっ、こ、この曲やんの?」みたいな選りすぐりの暗い曲ばかりやってます。路線としては70年代根暗フォーク系ですが、アンプラグドでもあまり普段の印象と変わらないどころか、…

episode 0611 : American Dream

「アメリカン・ドリーム」 渡米して現地の陸軍兵と結婚した友人・メリー(仮名)が里帰りしたので、1年半ぶりに会った。メリーは結婚12年目。会う度に、メリーの目を通して見るアメリカが面白い。ケーブルTV等で刻々と同時通訳される「正義感に満ちた自由の…

ニューヨーク・ドール

元ニューヨーク・ドールズのベーシスト、アーサー・ケインのドキュメンタリーです。バンド解散後零落し、自殺未遂の末モルモン教徒となり細々と教会施設で働く中、ドールズのファンクラブ会長だったモリッシー主催で30年ぶりに再結成。ロックスターとして大…

episode 0609 : DNA a go-go

「DNA a go-go」 先日行われた浅草サンバカーニバルで、後輩F君の所属するチームが3連覇を決めた。 3連覇というのもびっくりだが、そもそも身近にサンバをやってる人がいるのも驚きだ。しかし、F君は阿波踊り発祥の地・徳島出身とのことで、妙に納得してしま…

Portishead / Dummy

ブリストル・ミュージックの金字塔的作品。古い映画のサンプラーが絶妙です。’94年の発売当時日英で大ヒットしましたが、実は国内配給会社(当時のポリドール)の製作会議では、あまりに音が「寒い」ので、当初国内盤の発売は見送る話も出たそうです。真夏でも…

episode 0608 : Sound leak hunter

「音もれハンター」 社会人になって18年、最初は通勤電車が嫌でたまらなかったが、40も近くなり、修羅を浄土と変える術が徐々に身についてきたのか、かつてあれほど嫌だったことが楽しみにさえなっている。そのひとつが「音もれハンター」だ。 車内では、大…

戦争のはらわた

ビデオが長らく廃盤だったドロドロ戦争人間劇「戦争のはらわた」ですが、今月名画シリーズでDVD再発されました。原題は'Cross of Iron'、殉死を含め戦闘で勇敢に部下の指揮をとった兵士に与えられ、物語中も愚かな欲の象徴として描かれる”鉄十字勲章”を指し…

episode 0607 : Beware

「ご用心」 もし、子持ちの友人から、子供がバレエやフラメンコなど、舞踏系の習い事を始めたという台詞が飛び出したら、用心したほうがいい。いずれ、「発表会を見に来てくれ」と誘われることだろう。 先日、高校時代の友人の長女が通うフラメンコ教室の発…

And Also The Trees / The Klaxon

活動初~中期の、負の波動バリバリの真っ暗サウンドが原因で、何をやってもゴス扱いされ新機軸を見出せないAATTですが、これは沼地から上がってくるような重い湿気が抜けてきた転換期の作品('93)で、陰影の利いた華やかさと重厚な旋廻感が素晴しい、平常…

episode 0606 : Trickster

「トリックスター」 先日、大手新聞社が米誌より提携している生活誌の座談会に出席した。平均購読年齢が37歳の女性というだけに、集まった読者は全員女性。座談会では、生活全般に関する質問の後、雑誌について忌憚ない意見を求められた。 飼い犬の服作りに…

Japan / The Very Best of

ヴァージン移籍後のプロモビデオと'82年の解散ライブを収録した、アーカイブとしても秀逸なDVD作品です。同タイトルのCDも同時発売されます。輸入盤が既に店頭に並んでいるので、お先に入手しました。ルックスバンドの評価が強いですが、改めて聞くと結…

episode 0605 : The Budgies

連休前に、飼っていたつがいのセキセイインコが相次いで落鳥した。7年前、長らく失業していた主人が、就職祝いに自分で買ってきたのがオスのインコで、その半年後、近所の金物屋で私がメスを買ってきた。メスが来た途端、私たちは彼らに全く相手にされなく…

John Foxx / Metamatic

中〜高校時代、一番好きだったのがこの人。1983年には初来日*も果たしました。どれだけ好きだったかというと、高校時代作っていたミニコミでも始終取り上げ、彼の書いた小説の翻訳に、自分が撮った写真を勝手に載せて本を作ったりしました。著作権侵害ですね…

episode 0604 : The correct strategy of sales

「正しい商魂」 当社は3月が年度末となるため、現在は決算業務の真っ最中である。棚卸に始まり、商品の〆切、経理の〆切と進む中、システム担当は主役級に忙しい一人だ。楽しい花見もなしで、帰り道ひとりで移動夜桜見物となる。先週の土曜日は棚卸で出勤だ…

About

LPT annexについて LPT annexに初めておいでの皆様、こんにちは。架空の香水店・La Parfumerie Tanu(ラ・パルフュムリ・タヌ、通称LPT)の店主、タヌと申します。ブログという形でクラシック香水、モダン・クラシック香水の楽しさをご紹介すべく2010年11月に…

Manfred Mann Chapter Three / Volume Two

1969年発表。息の長いUKブラスビートバンド、マンフレッド・マンのファンの間では「なかった事になっている」黒歴史的作品です。隣にいるおとなしい人が、予兆なしに突然耳元で絶叫するような唐突なホーンセクションが、一貫して不穏な曲調に絡み合います。…